2021年12月17日金曜日、bravesoft初の自主主催イベント「イベ博DAYS」を開催いたしました。
年末のご多用な時期にも関わらず、多くの方にご来場いただき、更にはオンラインでも多くの方にご視聴いただきました。

本ブログでは改めて、当日の概要を写真と共に振り返ります。

開催概要

主催bravesoft
共催スマートキャンプ株式会社 / アルファボート合同会社 / 株式会社トーガシ / 株式会社ニューピークス
会期2021年12月17日(金)12:00〜18:00
種別ハイブリッドイベント
会場JPタワーホール & カンファレンス4F
東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 KITTE 4階
入場料無料
WEBhttps://days.ibehaku.com/
iOShttps://apps.apple.com/jp/app/id1596266844
Android https://play.google.com/store/apps/details?id=tokyo.eventos.ibehaku

DAYSセッション

1)Keynote Session|イベントに未来はあるか?

登壇:堀江 貴文氏 / 古市 優子氏

Keynote Sessionは「イベントに未来はあるのか?」のテーマで、堀江氏と古市氏、鋭い先見性を持った2人にしか見えない未来のイベント像を語り尽くしていただき、多くの方にもリアル・オンラインでご来場いただきました。

簡単にですがレポートを抜粋し、紹介させていただきます。

事前アンケートでは「明るい」という回答が圧倒的でした

堀江氏が運営するオンラインサロンは年間多くのイベントを開催しておりますが、「イベントを何故そんなに開催するのか?」という古市氏の質問に対する堀江氏の回答は「楽だから」というシンプルな回答でした。

その理由としては「(イベントは)仕組みさえ作れば簡単にできるし、オンラインイベントに関しては既に5年以上前から導入しているのでスムーズにできる」との事で、更には「イベントに多く参加・協賛することで”徳”を積み、徳を積むことでイベント開催で協力してくれる…そのような仕組みがあれば簡単」であるとのご意見でした。

また、堀江氏のイベントに対する考えは「イベント単体では儲けようと思ってはおらず、あくまで出会いの場であり、強固な人間関係を作る場であり、リレーションシップを作る場」とのこと。
これはeventosが目指すべきビジョンとも共通します。

更には「イベントの民主化」に関してもお話いただきました。
堀江氏の考えでは、イベント開催は「思いついた時に開催して、来たい人がカジュアルに来れれば良い」というご意見であり、準備を前もってやって、完璧にやらなくても良いとのこと。
そして「集客はSNS、決済はオンラインチケットで、周知は1週間前でイベントは成立する」とのことでありますが、まだまだイベントの形式は旧態依然の”型”にこだわる風潮があるので、もっと気軽に開催し、もっと自由になるべきというご意見でございました。

そして今回のセッションテーマである「イベントの未来は明るいか?」という質問に関して、堀江氏が仰っていたのは「イベントは主催者が一番楽しい」という内容であり、「1万人のイベントを開催できる人は、それだけの信用がある。イベントを通じて金を貯めるより”信用”を貯める方が良い。信用は打ち出の小槌のように、クラウドファンディングなどを通じて金に変えられるが、金で信用は買えない」とのご意見でした。

総論すると「イベント開催は仕組みがあれば簡単」「イベントで重要なのはリレーションシップの形成」「イベント開催で重要なのは信用を得ること」と言うことであり、イベントを通じてそのような関係性・信用を得ることはビジネスや人生において必要であり、そのような機会を作れる「イベント」にはやはり価値があるということが本セッションから学べるのではないでしょうか。

アーカイブ動画URLは下記よりご参照下さい
https://days.ibehaku.com/module/live_stream/109465/13065

2)Day in Marketing|イベント新時代!マーケはどう変わる?

登壇:庄司健一郎氏(株式会社博報堂)/ 石井卓馬氏(株式会社電通デジタル)/髙橋洸平氏(スマートキャンプ株式会社)/ 松尾佳亮氏(Sansan株式会社)

続いてのセッションは「イベントとマーケティング」と言う切り口におきまして、「マーケ手法としてのオンラインイベント」を知る大手広告代理店の両氏、そして早期にオンラインイベントを主催し話題を呼んだ先駆者達が語る「これからのマーケ戦略」と言うテーマにてお話いただきました。

アーカイブ動画URLは下記よりご参照下さい
https://days.ibehaku.com/module/live_stream/109465/13066

3)Day in Event Platformer|プラットフォーマーが見る「イベントの未来」

登壇:吉井和人氏(株式会社JTBコミュニケーションデザイン) / 山本理恵氏
(株式会社EventHub) / 上田善行氏(ON24合同会社) / 菅澤英司(bravesoft株式会社)

続いてのセッションは数々のイベントを企画・運営してきたJCD吉井氏をファシリテーターに、そして大手イベントプラットフォーム代表の3名が登壇し、国内最大級のイベント数を経験してきた4名が語る「イベントの未来予想図」に関してお話いただきました。

4)Day in Community|コミュニティでマーケティングが変わる

登壇:小島英揮氏(CMC_Meetup主宰)/ 高尾 友喜氏(株式会社スペースマーケット) / 岩田 貴幸氏(モビルス株式会社)

続いてのセッションは「ビジネスも人生もグロースさせるコミュニティマーケティング」の筆者であり、Amazon Web Serviceの成功を支えた小島氏がファシリテーターとなり、CMとイベントの組み合わせ、その課題や将来構想についてお話いただきました。

アーカイブ動画URLは下記よりご参照下さい
https://days.ibehaku.com/module/live_stream/109465/13067

5)Day in Event Planner|オンラインイベントの可能性と課題

登壇:島袋孝一氏(株式会社ヤプリ) / 西井 智章氏(株式会社xpd) / 堀野勝也氏
(ALPHABOAT LLC) / 光畑 真樹氏(株式会社グローバルプロデュース)

続いてのセッションは「ウェビナーの魔術師」の異名を持つヤプリ島袋氏が切り込む!日本有数のオンラインイベントの企画・運営企業である3社と語るリアルな成功体験と課題。そしてオンラインイベントの未来についてお話いただきました。

アーカイブ動画URLは下記よりご参照下さい
https://days.ibehaku.com/module/live_stream/109465/13068

DAYSエキスポ

DAYSエキスポは「イベンテックエリア」「プランナーエリア」の2つのエリアを用意し、ホワイエスペースにて、各企業様にご出展いただきました。

非常に多くの方でブースが賑わっております。

各企業様の出展状況はギャラリーでご確認ください。

更には、オンライン用のブースも出展しております。
https://days.ibehaku.com/module/booth/104659/

DAYSテクノロジー

DAYSエキスポは「イベンテックエリア」「プランナーエリア」の2つのエリアを用意し、ホワイエスペースにて、各企業様にご出展いただきました。

チェックインはこのような形でスマホから行い、
チェックイン完了後、連動しているプリンターよりバッジ(入場証)が出力されます。

大人気だったのは「来場記念ボード」
出力されたバッジ(スマホQRでも可能)をかざすと、自分の来場番号が表示されます。

今回登壇いただいた皆様にも撮影させていただきました。

DAYSビジョンでは、現在のカメラに表示されている来場者数や、
beaconと連携して「誰がどこにいるか」を識別できるような機能、
更にはイベント博情報を全てオープンに展開しております。

セッション参加やブースにおいて、下記のような形でQRコードの読み込みを実施。
これにより接触回避 & リアルイベントの可視化を実現!

最後に

今回のイベ博DAYS、参加者は以下の通りとなりました。

 来場申し込み  登録者数:713名
 当日リアル来場 来場者数:341名
 オンライン来場 視聴者数: 640名

年末でお忙しい中、多くの方々にご来場いただき感謝しております。
今回の経験を元に、次回以降の開催をより有意義にしていきたく考えておりますので、引き続き宜しくお願い致します!

それでは皆さん、良いお年を!