本日のインタビューは、国内利用者数No.1* の中小企業向けビジネスチャット「Chatwork」を提供する、Chatwork株式会社のビジネス本部 ビジネスデベロップメントユニット DXソリューション推進部のチームリーダーの佐々木様、同ユニットDXソリューション推進部 パートナーコミュニケーションチームの大野様にお話いただきました。
Chatwork様にはこれまで「Chatwork テレワークカンファレンス」などのオンラインイベントを、eventosのプラットフォームを活用していただいていた経緯もあり、今年2022年4月にローンチしたオウンドメディア「ビズクロ Channel」にてeventosのプラットフォームを活用いただいております。
今回はビズクロ Channelを通して、「eventosをどのように活用して課題解決を実現しているのか?」をざっくばらんにお話いただきました。
インタビュイー
eventosと契約して「成功」した点
・動画配信を行いマネタイズを実現できた点
・ノーコードで動画のアップロードやブース作成ができるようになった点
・汎用性が高く、自由度の高いオウンドメディア構築を実現できた点
インタビュアー
bravesoft株式会社
広報戦略本部 :高瀬
セールス担当 :後藤
全国の中小企業を中心に活用いただいているサービス「Chatwork」
– 本日はお忙しい中インタビューのお時間頂き、誠にありがとうございます。まずは業務内容をご紹介いただけますでしょうか?
佐々木様「私が所属するDXソリューション推進部は、Chatwork導入企業の中心である中小企業に対してさまざまな課題に対する打ち手としてDX推進のソリューションを提供するため、事業開発・展開を行なっている部門です」
– “課題に対する打ち手”とは、具体的にはどのような方法なのでしょうか?
佐々木様「DXが進んでいる企業様では、ビジネスチャットの活用は当たり前になってきていると思います。しかし、日本の中小企業では現在でも、FAXや電話、口頭でのやりとりが中心の企業様も多くいらっしゃいます。そうした、DXの手前で、ITツールの活用自体ができていない企業様や、生産性向上のために何から取りかかれば良いか分からないといった企業様などを対象に、“一歩先の働き方”を提案するべく、ITツールの活用やDX推進のサポートとなるサービスを提案しています」
– 佐々木様がそのような提案をするのは、Chatworkを導入されている企業様が対象なのでしょうか?
佐々木様「導入済みの企業様だけではなく、導入前の企業様にも提案させていただいています。導入前の企業様にはChatwork主催の展示会などを通じて、導入済みの企業様にはビズクロ Channelなどのメディアを通じて、活用事例や課題解決方法などを提案しています」
– どのような業種の企業様にChatworkを活用いただいているのでしょうか?
佐々木様「多くの業種の企業様に活用いただいておりますが、製造業や、士業が多いですね」
– 現在、色々なチャットツールを活用する企業様は多いと思いますが、Chatworkの特徴はどのような点となるのでしょうか?
佐々木様「Chatworkは”あえて機能を増やさない”スタイルで、最小限のチャット機能を搭載することで、使いやすさを重視した戦略を取っています。そのため、ITやベンチャー企業様だけではなく、ITツールの利用に慣れていない日本の中小企業様に活用いただいています」
UI設計の自由度が高いeventosはオウンドメディアに最適
– それではここからeventosに関してお話を伺いたいのですが、”Chatwork テレワークカンファレンス”にて、初めてeventosを活用していただきました。
佐々木様「コロナ禍の影響で、展示会やイベントなどもオンラインで実施する必要がありました。自前の動画を配信でき、それ以外にもオンライン展示会の実施に必要な機能が備わっているツールを検討しており、その中でeventosを採用させていただきました」
– eventosの導入はスムーズに決定していただけたのでしょうか?
佐々木様「オンラインで展示会を行うツールは、eventosのようにブースにアクセスしてブース内商談を行えるツールと、お客様がアバターとなりサイト内を回遊するツールの2つがありますが、前者の方がお客様も参加されやすいと思い、eventosにスポットが当たりました」
– eventosのどのような点を評価していただけたのでしょうか?
佐々木様「オンラインで展示会を行うにあたって、動画やライブ配信機能があることはもちろんのことですが、UI設計の自由度が高いことはポイントになりましたね」
– ありがとうございます!そして、ここからは今年の4月にローンチされた”ビズクロ Channel”に関してお聞かせいただきたいのですが、こちらはどのような経緯で立ち上がった事業なのでしょうか?
佐々木様「元々は前述の通りオンライン展示会を行っていたのですが、オンライン展示会には競合も増えてきて、価格競争となっている背景がありました。その中で、単発の展示会ではなく、お客様と接点を長く持ちながら会員基盤を作ることができるオウンドメディア事業を立ち上げる必要があると考え、2022年1月に事業開始を決定し、2月より始動しました」
– ビズクロ Channelでeventosを導入いただくことは既定路線だったのでしょうか?
佐々木様「そうですね、元々活用しておりましたのでeventosの操作にも慣れておりましたし、ブース作成や動画アップロードなども全て自分たちでできるので、eventosを活用させていただきました」
– そうして今年の4月にローンチされた際は、初回で元プロ野球選手の松坂大輔様も登壇して注目を集めましたが、松坂様はどのような理由で登壇に至ったのでしょうか?
佐々木様「ビズクロ Channelは”経営者の方”、”40〜50代の方”をターゲットとしてスタートしたのですが、そのターゲットの誰もが知っているであろう、松坂様がベストと考えて提案し登壇していただきました」
– ローンチから半年が経ちますが、視聴される方はどのような方が多いのでしょうか?
佐々木様「経営者の方を中心に、情報感度が高い方が多いですね。視聴時間としては通勤の移動中などで見ていただいているケースが多いですね」
汎用性が高いところはeventosの最大のセールスポイント
– eventosを活用いただいている上での改善要望などはございますでしょうか?
大野様「会員登録前後の導線でしょうか。会員登録前の方がメールなどから動画のURLをクリックすると、会員登録画面に遷移し、登録を促します。会員登録が完了すると、その後、全体のTOPページに戻ってしまいます。この遷移先が、元々閲覧しようとクリックした動画URLのページに遷移する仕様にしていただければ非常に助かります」
佐々木様「一度TOPページに戻ると、対象の動画を探すのに手間が掛かってしまうので、こちらは是非実現していただきたいですね」
– 貴重なご意見ありがとうございます。開発メンバーにも展開させていただきます。
大野様「あとは、会員登録された方に一括でメールを送る際の仕様変更をお願いしたいです。現状、会員データをCSVで出力し、別のメールソフトでメルマガを配信しており、少し手間がかかってしまっています。」
– こちらも承知いたしました。eventosですべての機能を一気通貫で行いたいサービス思想がございますので、是非こちらの意見も参考とさせていただきます。他にはいかがでしょうか。
大野様「あとは特に無いですね。動画のアップロードやブースの修正などもすぐに行えますし、操作性は非常に優れていると思います。機能を”出す”、”出さない”を、”目”のアイコンで表現できるUIなどは感覚的にも非常に分かりやすいです。総じてUI設計をノーコードで行えるのは非常に助かりますね」
– ありがとうございます!
佐々木様「ライブ配信やアーカイブ動画、オンデマンド動画を配信するウェビナーや、ブースの作成など汎用性が高い点はeventosのセールスポイントだと思います。あとは負荷に耐えられる点も良いですね」
– 負荷試験は徹底しておりますし、先日もかなり大規模なイベントが同日に重なったのですが、問題なく配信を行うことができました。
佐々木様「そうした実績がある点も非常に良いと思います」
– 嬉しいご意見ありがとうございます!それではインタビューの最後となりますが、今後eventosで実現したいことなどがあればお聞かせください。
佐々木様「会員を獲得すること自体は、広告運用など、お金をかければ実現できることは多くあります。しかし、会員のアクティベートまで見た時には、チャットボットなどで回遊を増やし、レコメンド機能などを活用することでコンテンツの魅力を伝え、閲覧自体を増やす必要があると思っています。eventosがそのようなプラスアルファの動きができるツールとなり、世界観を広げて行けたら嬉しいですね」
– 是非、頑張らせていただきます。それでは本日はお忙しい中、誠にありがとうございました!
* Nielsen NetView 及びNielsen Mobile NetView Customized Report 2022年5月度調べ月次利用者(MAU:Monthly Active User)調査。調査対象はChatwork、Microsoft Teams、Slack、LINE WORKS、Skypeを含む47サービスをChatwork株式会社にて選定
↓ ビズクロChannelの導入事例はこちらをご参照下さい