2021年11月1日〜2日の2日間に渡り、東京国際フォーラム+オンラインのハイブリッド形式で開催された「ad:tech tokyo」にてeventosを導入いただきます。

その前段としまして、今回adchan 特別編として、本イベントのオーガナイズを務めるComexposium Japan株式会社 代表取締役社長 / ad tech事務局代表の古市優子様をお招きして「オンラインイベントの秘訣」に関するウェビナーを開催させて頂きました。

内容を抜粋して紹介させて頂きます。

イベントレポート

古市様のオンラインイベント成功の秘訣には4つのポイントがあると考えております。

1.「成功の定義を考える」

ビジネスイベントの成功の定義は、参加前と参加後で「変化があること」が重要と仰られました。
それは「楽しかった」「勉強になった」という概念的な話ではなく、営業であれば「受注に繋がった」などの具体的な変化が重要であるということ。

その上で「オンライン」「リアル」をなぜ行うのか、「ハイブリッドを行う必要があるのか」などを突き詰めて考えるべきと仰られました。

2.「人数至上主義からの脱却」

従来のイベントでは得てして「来場者数」「名刺獲得数」「商談数」がある事こそ重要という考え方が一般的でしたが、オンラインにおいては収容人数のキャパシティーが無い分、本来の「本当にこの人に聞いて欲しい」というターゲットに絞り、量から質に絞る事が「不満足を拡散させない点」「収容人数を意識しない点」などの観点より、オンラインイベントで注力すべき点とお話頂きました。

3.「ダイバーシティの意識」

イベントは基本的に業界単位で行われる事が多く、そのイベントにおける参加者はその業界の一部の方々となりますが、そうした参加者の参加比率は業界全体の縮図であるという事を意識しておく事が重要と仰られました。

無理に女性登壇者や女性参加者を集めるなどは行わず、業界の特性に倣う事を意識するこそが「これからのイベントには必要」とお話頂きました。

4.「最後に」

オンラインイベントで行き詰まった時には「リアルイベントだったらどうしてたか?」と置き換える事が重要です。

リアルで当たり前の事は、オンラインでも当たり前と考えるだけで色々な事は解決するという事が大事であると最後にお話頂きました。

古市様の登壇の後には、今回ad:tech tokyoでハイブリッド開催を行う上で、オンラインイベントプラットフォームとしてご活用頂くeventosに関して、弊社Event Experienceグループ / Event DX Promotion 事業部長の後藤が説明をさせて頂きました。

来場者にとっては各スポンサーページの閲覧に加えて、チャットなどでやり取りができる点がメリットとなります。

また、出展社・スポンサー様は「ログの取得」「アンケートの回答結果」「興味・問い合わせの取得」などホットリード獲得マーケティング活動に有用となる為、今回のオンラインイベントはeventosで来場者様も出展社・スポンサーの方も双方が盛り上げるイベントを実現いたします。

以上がウェビナーのレポートとなります。

ハイブリッドで開催される13回目のad:tech tokyoは、皆様のご参加をお待ちしております。
ご興味の方は下記バナーより、イベント特設サイトをご覧下さいませ。

最後に記念撮影もさせて頂きました。
古市様、ありがとうございました。

イベントプロフィール

クライアントComexposium Japan株式会社様
イベント名ad:tech tokyo事務局が語るオンラインイベントの秘訣とハイブリッド出展
イベント会期2021年10月7日(木) 16:00〜17:00
イベント種別オンラインイベント
eventos URLhttps://adtech-tokyo.eventos.tokyo/web/portal/500/event/3637/module/live_stream/92363/11679

イベント概要

ad:tech tokyoとは?

ad:techは世界の主要都市で開催される国際マーケティングカンファレンスであり、広告主、エージェンシー、ソリューションプロバイダー、メディアなど、各ジャンルのマーケターが集まるイベントとなっております。
日本では2009年に初開催し、2021年で13回目の開催を迎えます。
アドテクノロジーにとどまらず、あらゆるテクノロジーが企業のマーケティングマネジメントにかかわるようになる中で、常に最先端の情報を届けております。
公式サイト:http://adtech-tokyo.com/ja/

今回開催される2021年「ad:tech tokyo」は、2021年11月1日〜2日の2日間に渡り、東京国際フォーラム+オンラインのハイブリッド形式で開催されます。

尚、eventosはスポンサーとして、本イベントにおけるオンラインイベントプラットフォームをご提供させて頂きます。
https://adtech-tokyo.com/ja/sponsor/detail.html?num=eventos&rank=Sponsors